アンプルールエイジング
Date:2015/9/20
アンプルール・ラグジュアリー・デ・エイジシリーズの口コミ
コスメディナ:SANAE
年齢:40代 肌質:乾燥肌
悩み:小じわ・肌のたるみ
歳を重ねるごとに肌トラブルも増え、乾燥、小じわ、たるみなどなど・・・乾燥肌+年齢肌が目下の悩みです。
元美容部員でコスメは大好きで、同年代より若く見られるよう日々奮闘中!
アンプルールシリーズは、シミ・くすみが気になる方用のラグジュアリーホワイトシリーズと、しわ・たるみ・毛穴の流れが気になる方用のラグジュアリー・デ・エイジシリーズの二種類あります。
シミ・くすみも気になるところですが、40代に入りしわやたるみなんかも気になり出してきたので、今回はラグジュアリー・デ・エイジシリーズを試してみたいと思います。
成分と効果
お医者さんが考えた化粧品だと成分的には間違いなし!な気もしますが、一体どんな成分が配合されているのでしょうか?
ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングローション
保湿力が高い化粧水です。美容液レベルの保湿成分が配合されているので、さらっとした使用感なのにしっかりと潤ってくれます。
ブースター(導入液)化粧水としても使えて、その後に使う美容液などの浸透を良くしてくれます。
浸透型コラーゲン・・・従来のコラーゲンを低分子化して、細胞の奥深くまでコラーゲンを浸透しやすくしたコラーゲンです。エイジングケアだけでなく、美白などにも優れた効果が期待できます。
ヒアルロン酸Na・・・とても保水力に優れた成分で、1gで6Lの水分保持力が期待できます。
GFブースター・・・ミネラル、ビタミン、アミノ酸が含まれている希少な褐藻「アスコフィルムノドスム」の細胞質から抽出された成分で、加齢により減少してしまうタンパク質の一種であるGF(グロースファクター)の反応を良くしてくれるのだそう。
植物幹細胞(アルガンセルエキス)・・・アルガンツリーの芽に存在する植物幹細胞から抽出したエキス。生息地はモロッコ南西部の砂漠地帯で、肌奥の真皮細胞の活性化が期待できます。
DMAE(ジメチルアミノエタノール)・・・魚の脂肪酸に含まれる成分で、たるんだ肌にピンとハリを与えてくれます。
トレハロース・・・きのこ類や海藻類に含まれる成分で、保湿効果の他に細胞を保護してくれる働きがあります。
エルゴチオネイン・・きのこに多く含まれる成分で、抗酸化作用だけでなく光による肌の老化も抑制してくれる成分です。
ウルソル酸・・・セージやローズマリーなどに含まれる植物由来成分で、美白効果などの他にもコラーゲンを強くして、すでにできてしまったシワへ働きかけてくれます。
ラグジュアリー・デ・エイジ リジュリューションαプラス
エイジングケア世代の悩みであるハリと弾力にアプローチするように作られた美容液です。EGF,FGFなど四種のGF(成長因子)が配合されていて、毛穴の開きやハリや弾力だけでなく、フェイスラインのゆるみにまで着目した美容液です。
EGF(ヒトオリゴペプチド-1)・・・人間がもともと持っているタンパク質の一種で上皮細胞増殖因子と言われています。加齢と共に減少してしまうので、人工的に作られエイジングケア化粧品などに配合されています。
肌の新陳代謝を細胞レベルで活性化させてくれます。
FGF・・・肌奥の真皮層部分に働きかけて、コラーゲンを作る繊維芽細胞にアプローチしてくれます。
HGF(カプロオイルテトラペプチド-3)・・・EGF,FGFの補助的な役割で配合されていて、肌表面部分の表皮と肌奥の真皮層部分の中間にある基底膜を守ってくれ、皮膚を修復してくれる働きがあります。
IGF・・・主にEGFやFGFの力を助ける働きがあり、肌の弾力を司るコラーゲンやエラスチンなどの生成をアップしてくれます。
アルテロモナス発酵エキス・・・深海に生息する微生物から発見された成分で、肌荒れを防いで保湿効果が期待できます。
他にもセラミド1・3・6Ⅱが配合されているので、肌を保護するバリア機能をサポートしてくれます。
また、化粧水と同じように植物幹細胞(アルガンセルエキス)やヒアルロン酸Naも配合されているので、細胞の活性化と水分保持力のアップも期待できる美容液です。
ラグジュアリー・デ・エイジ ラインセラム アイ
少量でものびがよく優しく目元を保護してくれるような使い心地です。美容液と同じようにEGFや植物幹細胞が配合されています。
純生レチノール・・・コラーゲンやヒアルロン酸などのタンパク質の生成に働きかけてくれる成分です。活性型ビタミンAとも言われ、しわだけでなく目元のくまなどにも効果が期待できる成分です。
セサフラッシュ・・・ゴマ由来のタンパク成分で、シワやたるみなどをピンと張ったようにしてくれます。
ハロキシル・・・フランスのセダーマ社が開発した目元専用の美容成分で、色素沈着を起こした目元のくすみを解消してくれます。
他には、アロエベラ葉エキス、オオウミガサソウ葉エキス、キハダ樹皮エキスなどの植物成分も多く配合されています。
ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングクリーム
コクがある感じのクリームで、べたつき感はありますが非常にエイジングケア効果の高いクリームです。化粧水と同様にGFブースター、植物幹細胞、DMAEなどのエイジングケア効果の高い成分も含まれています。
スクワラン・・・サメや植物からからとれる成分で、とても潤滑性に優れています。肌表面の表皮部分で皮脂膜の成分となり、肌のバリア機能を高めてくれます。
アルガンオイル・・・モロッコに生息するアルガンと言われる樹木になる実から採取されるオイル。とても希少なオイルで、抗酸化作用があるビタミンEやカロテンなどが多く含まれています。
ゴールドCLアクティブ・・・純金をナノレベルまで小さくした成分です。肌に浸透すると血流がアップして新陳代謝が活発になります。
他にも、ラインセラム アイ同様に植物成分が配合されていたり、カンゾウ根エキスなどの漢方エキスなども含まれていたりします。香料も入っていますが、少しだけ漢方薬のような臭いがします。
今回はエイジングケア四点以外にも、ラグジュアリーホワイトのクレンジングミルクと洗顔料も二回分入っていたので、主な成分だけご紹介します。
ラグジュアリーホワイト クレンジングミルク
新たなメラニンの生成を防ぐハイドロキノン誘導体や4種類の抗酸化成分が入ったAOカプセル、見えない保護膜を作り大気汚染物質まで寄せ付けないAPシールドなど、汚れを落とすだけでないのが特長的です。
ラグジュアリーホワイト ウォッシングフォーム
クレンジング同様ハイドロキノン誘導体、AOカプセル、APシールドが配合されています。また、浸透型コラーゲンやプラセンタエキス、ヒアルロン酸も配合されていて、美容液並の保湿成分です♪
女性皮膚科医のもとで監修されているアンプルール。使用感でも特別感が味わえるように香料が適度に含まれています。
普段無香料の化粧品を使っているので、臭いがきついといくら成分が良くても魅力が半減しちゃうな~と思っていたのですが、とても上品な香りで高級感さえ感じました。
また、最先端医療で開発された成分だけでなく植物由来成分も数多く含まれていて、肌にとって良い成分はどんどん取り入れてる感じです。
レビュー
ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングローション
美容液レベルと同じ保湿成分が配合されている化粧水です。エイジングケアの化粧水はとろみがついているのが多いのですが、これはさらっとしていて肌への浸透も早いです。
お手入れガイドでは二度づけをすすめているので、一度目は指先を使って軽くパッティングをして浸透させ、二度目は顔全体に化粧水をつけた後、両手の平で優しくプレスして肌へなじませます。
二度化粧水をつけてもべたべたせず、肌へスーッと化粧水が浸透してくれます。これは使い続ければハリ感アップが期待できそうです。
ラグジュアリー・デ・エイジ リジュリューションαプラス
ハリ感とうるおいを与えてくれる美容液です。少し黄色っぽくてテクスチャーはとろっとしています。でも、美容液にしてはとろみも少ないので、さらとろっといった感じでしょうか。少しだけ漢方薬のような臭いがします。
使用感はべたべたせず、忙しい朝でもすぐに浸透してくれる感じです。美容液を顔全体になじませた後は、両手の平で優しく押さえてハンドプレスしてあげると、肌への浸透が違います。
この美容液は肌の土台へ働きかけてくれる美容液なので、きっちり浸透させた方が細胞の一つ一つが元気になりそうです。
ラグジュアリー・デ・エイジ ラインセラム アイ
目元専用のケアクリームです。ほんのり黄色でなめらかなクリームです。使用量は片目につき米粒大ですが、よくのびるのでデリケートな目元に負担をかけずにケアできそうです。
目元を優しく包んでくれそうなクリームです。香料が入っていますが、鼻につくような臭いではなく心地良い気分にさせてくれそうな良い匂いです。
ラグジュアリー・デ・エイジ リフティングクリーム
高保湿成分が配合されていて、ハリ感をキープしてくれるクリームです。色は白でテクスチャーは柔らかい感じです。肌へつける時は、浸透をよくする為に手の平で温めてから顔全体に広げます。
リフトアップ効果を上げるために、内側から外側へ、または下から上へなじませます。朝晩使えるクリームですが、べたつき感はかなりあります。特に、ラインセラム アイを使用した後は余計にべたべたしてしまいます。
そして、その後すぐにファンデーションをつけるとかなりヨレます。クリーム塗布後30分ぐらい待てば、ファンデーションのヨレも許容範囲内にはなりましたが...。
日中もべたつき感はありますが、肌をクリームが保護してくれているようなかんじで、顔を触るたびにべたつく感じではありません。少しだけ漢方薬のような臭いがします。
ラグジュアリーホワイト クレンジングミルク
白くてテクスチャーも滑らかな手触りの優しいクレンジングです。手を軽く動かすだけでもスルスルとクレンジングできるので、肌に負担をかけず汚れを落とすことができます。
洗い上がりはさっぱりしているのに、きちんと潤いは残っているのでエイジングケア世代でも使えるクレンジングです。
ラグジュアリーホワイト ウォッシングフォーム
泡立てネットがなくても十分にきめ細かな泡が立つ洗顔フォームです。洗顔料の泡立てが苦手な人でも十分泡立てることができます。ふわふわの泡なので、隅々まで優しく洗顔できます。
こちらもクレンジング同様洗顔後は肌のうるおいもキープしてくれます。
化粧水と美容液はエイジングシリーズとは思えないようなテクスチャーで、そろそろハリや弾力不足が気になるな~という人には使いやすいコスメです。
アイクリームとリフティングクリームを朝つけて浸透を待たずにファンデーションをつけるとさすがにヨレてべたつきました。
浸透するまで待てばいいのですが、朝の忙しい時間はなかなか待ってくれません。
べたつきは苦手だけどエイジングケアはしたいので、クリーム類は夜だけ使ってみたいな~と思っていたのですが、残念ながらお試しセット使用中にニキビが出現してしまいました。
エイジングケアコスメにしては、化粧水も120ml6000円(税抜)とお高くなく使用感も良かったのですが、残念です。
私のように肌に合う合わないがあるので、まずはお試しセットで試してみるのが一番ですね♪