ビーグレンニキビの口コミ!独特の使用感でも効果はすごい!

ビーグレンニキビケアの口コミ!独特の使用感、でも効果はすごい!

ビーグレンは、独自の「浸透テクノロジー」を使ったサイエンス・コスメ。

スキンケア成分を包み込んで、角層の奥まで届ける「キューソーム」と呼ばれるとても小さなカプセルが特長的です。

ビーグレン 全体

「サイエンス・コスメ」という言葉を聞いたのは初めて。開発したのは「ケラー博士」という方です。

博士が作ったコスメとはどんなものなのでしょう。

yae
コスメディナ:YAE

年齢:30代

肌質:混合肌

肌の悩み:大人ニキビ、毛穴の黒ずみ・目立ち

30代の主婦。肌質はべたつきがちな混合肌。

小学校のころから、ニキビに悩まされ続けています。

ニキビ跡や毛穴のざらつき、黒ずみなど、悩みはつきません。

1.ビーグレンニキビケアセットの成分と効果

2.ビーグレンニキビケアセットの口コミ。トライアルセットを使ってみた

3.ビーグレンニキビケアセットの評価

1.ビーグレンニキビケアセットの成分と効果

ビーグレンニキビケアの特徴は、天然クレイと、ピュアビタミンCなどの成分を浸透させる「キューソーム」というカプセル技術。

ニキビをケアするだけでなく、肌の内側からコンディションを高めて、ニキビができにくい肌を作ってくれるそうです。

こちらも、ルナメアACと同じように、刺激の強い殺菌剤を使っていないとのこと。

各アイテムの成分と効果をまとめてみました。

クレイウォッシュ(医薬部外品)

天然クレイ、モンモリロナイトがベースの泡立てない洗顔料。

有効成分として、炎症をおさえるグリチルリチン酸ジカリウムを配合しています。

ビーグレン クレイウォッシュ

界面活性剤を使わずに、クレイによって毛穴の汚れや古い角質、メイクまでやさしく取り除きます。

界面活性剤を使わない。その理由は…

界面活性剤は皮脂を取りすぎてしまうことがあり、肌のバリア機能が壊れて、刺激を受けやすくなるのだとか。

肌の保水力が弱まって乾燥肌になったり、逆に皮脂の分泌が増えてニキビの原因になったりするから、界面活性剤は使わないのだそうです。

ビーグレンのこだわりですね。

天然クレイ「モンモリロナイト」

2億~5億年前の地層から掘りだされた、ベントナイトという鉱物に含まれるクレイ。

マイナスの性質をもっているので、プラス性質のメイクやニキビ菌、古い角質や皮脂などの汚れを吸着してくれます。

ナノサイズのベントナイトは、毛穴の奥につまった汚れまで、強くこすらずに取り除くことができるそうです。

また、モンモリロナイトは化粧品の原料や食品添加物、さらには医薬品にも使われる安全な成分、とのこと。

それなのに一本でメイクまで落とせるんですね・・!

グリチルリチン酸ジカリウム

昔から生薬として用いられている甘草由来の成分で、やさしく炎症をおさえてニキビを防ぎます。

また、アレルギーを抑える作用もあります。

長期目線で使用していくことで、効果を感じやすくなる成分なのだとか。

クレイローション(医薬部外品)

クレイウォッシュと同じく、ニキビを防ぐ有効成分の「グリチルリチン酸ジカリウム」や、天然クレイの「モンモリロナイト」が配合されています。

ビーグレン クレイローション

モンモリロナイトは、汚れを吸着するだけでなく保湿の働きもあり、肌を乾燥から守ります。

肌表面に薄いヴェールを作って刺激から肌を守り、肌のバリア機能を高めてくれるそう。

聞けば聞くほど、モンモリロナイトってすごい成分です・・!

その他、6種類の植物保湿成分(ダイズ発酵エキス、オウゴンエキス、キシロビオース、カミツレエキス、イリス根エキス、クインスシードエキス)が配合されていて、背中やデコルテにできたニキビのお手入れにも使えるそうです。

Cセラム

ピュアビタミンCを高濃度(7.5%)配合した美容液。

ビーグレン Cセラム

「キューソーム」によって「ピュアビタミンC」を角層の奥まで浸透させ、いろいろな肌トラブルにアプローチします。

「キューソーム」とは

ビーグレン独自の成分です。

水溶性、油溶性、いろいろな性質の成分もまとめて包み込み、角層の奥まで浸透させることができる、とても小さなカプセルです。

キューソームに包むことで、酸やアルカリ、活性酸素から守られるので、化粧品の成分の働きが安定するそうです。

ピュアビタミンC

皮脂のバランスを整えて毛穴を引き締め、ニキビの原因となる活性酸素を取り除きます。肌のターンオーバーを整える働きもあります。

この「ピュアビタミンC」についてビーグレンに聞いてみました。

ビーグレンのビタミンCは、誘導体を使用しなくてもキューソームにとじ込めて肌へ届けることができ、ビタミンCそのものの高い効果が期待できるそう。

ビタミンC誘導体ではなく純粋なビタミンCを配合することも、ビーグレンのこだわりということですね。

ピュアビタミンCは、濃いほど効果が高い反面デリケートな成分で、濃度が高い状態でコスメに配合するには、高い技術力が必要なのだそう。

それを考えると、ピュアビタミンCを7.5%も配合しているなんて、ビーグレンの高い技術力の証とも言えそうです。早く使ってみたくなりました!

QuSomeモイスチャーゲルクリーム

ビーグレン独自の成分「キューソームハイドレーションコンプレックス」により、肌本来のうるおいをつくり出す力を高める保湿ゲル。

ビーグレン モイスチャーゲルクリーム

水分を角層の奥まで引き込み、肌が本来持つうるおいを作り出す力をサポートしてくれるそうです。

キューソームハイドレーションコンプレックス

ビーグレンの研究により、一緒に配合することの難しかったうるおい成分をバランスよく濃縮して、カプセル化した複合成分です。

カプセルの中には、ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12、乳酸桿菌/ローヤルゼリー発酵液、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、ナンキョウソウエキスなどが配合されています。

肌の内側と外側からうるおいを長時間キープし、ハリのある肌を保つ効果があります。

また、水分を守ることでバリア機能を高め、ターンオーバーを整える働きがあるそうです。

クレイにカプセル、特長がルナメアACと似ていますね。どんな使い心地なのか楽しみです!

2.ビーグレンの口コミレビュー

yae
コスメディナ:YAE (30代・大人ニキビ肌)

小学校高学年から今まで、ずっとニキビに悩まされてきました。

ここ数年、あごや口の周り、首などに大きいニキビができやすいのが一番の悩み。

>>詳しいプロフィールはこちら

ビーグレンニキビケアトライアルセットが届きました!

ビーグレン 全体

アメリカンコスメというイメージがあったビーグレン。実は日本人とアメリカ人の博士が共同で立ち上げたもの。

最初はアメリカに住む人をターゲットとしていたそうですが、日本人をターゲットにするために、日本人の肌に合った製品へ処方を作り変えたのだそう。

アメリカのアクネケアコスメは強い成分を使っているイメージがあったのですが、安心しました。

トライアルキットに入っていたのは、クレイウォッシュ、クレイローション、Cセラム、QuSomeモイスチャーゲルクリームの4点。

ずっと気になっていたビーグレン!実際に使ってみた感想をお伝えします。

クレイウォッシュ「医薬部外品」

私の好きなクレイ入りの洗顔料。

使用量は「さくらんぼ大」。さくらんぼってもっとこれくらいかな?などと考えながら、手に出してみます。

ビーグレン クレイウォッシュ 手

想像より透き通っていて、見た感じ「クレイ感」はあまりありません。

みずみずしく、どちらかというとジェルに近いテクスチャーです。

顔を濡らして両手で伸ばすと…「泡立てないクリームタイプの洗顔料」と公式HPに載っていたのに、泡立っています!

もこもこの泡ではありませんが、全く泡立たないと思っていたのでびっくりしました。

ビーグレン クレイウォッシュ 泡

クレイの感触はなく、「ぬるぬる」というか「するする」という感じで、すごく滑るんです。

洗い流してもすべる感じがあり、洗顔料が残っているのかな?と思いましたが、トライアルキットに同封されていた冊子を読むと、「クレイによる保護膜ができるため」なのだそうです。

洗い上がりはさっぱりしていますがうるおいもあります。つっぱり感はありません。

クレイローション「医薬部外品」

使用量は直径3㎝程度。少しとろみのあるテクスチャーなのでこぼれにくいです。

ビーグレン クレイローション 手

クレイが入っていますが、見た目は透明です。

顔になじませた後、手のひらで包んで押さえます。

ルナメアACと比べると、肌に浸透するまでの時間はかかる感じ。同封されていた冊子に書かれていた通り、手でしばらく押さえてなじませました。

Cセラム

ピュアビタミンC、初体験!

しかも、たっぷり高濃度で配合されているとのことだったので、期待が高まります。

ビーグレン Cセラム 手

口の細いチューブから出てきたのは、クレイローションよりもう少しとろみのつよい、透明の美容液でした。使用量は直径2cm。

クレイローションと同じように、ハンドプレスしながらなじませます。

つけた感じは、まるでオイルのようです。なかなかなじみません。

顔に膜が張るような感じでちょっと苦手…と考えていると…温かい!?

確かに顔がポカポカしています。不思議です。

Cセラムをつけたあとの温感について、ビーグレンさんに問い合わせてみました。

この温かさは、Cセラムに含まれるプロピレングリコールが、皮膚やローションの水分にふれると温かみをもたらすため。

血行促進や成分の浸透が始まったサインともいえるそうです。

「成分の浸透が始まったサイン」と聞くと、なんだか嬉しいですね。

肌が慣れてくると温かさをあまり感じられなくなるそうなので、この温かさもしっかり味わおう…!

QuSomeモイスチャーゲルクリーム

うるおいをキープするこのアイテム、容器は先が細いチューブでCセラムと似ていますが、中身は白いジェル状です。

指にとって少しすると解け始めて指から落ちそうになりました。体温で柔らかくなる性質なのでしょうか。

ビーグレン モイスチャーゲルクリーム 手 (2)

パール1粒程度を指に乗せ、額、あご、ほお、鼻に置き伸ばします。最後にハンドプレス。こちらもなじむまでに時間がかかります。

まだCセラムのべたつきが残っていて気になります。

ところが、30分くらい経った頃には、そのべたつきがなくなっているんです!気が付くとさっぱりしっとりの肌に。

あのオイルを塗ったようなベタベタはどこへ行ってしまったのか。不思議です。

ビーグレン ニキビケアセットを使ってみて

使用中、肌の調子はとてもよかったです。

ニキビは小さいのが4つできただけでした。

ニキビのできやすい時期だったにも関わらず、大きなニキビが一つもできませんでした。

さらに、毛穴のざらざら、盛り上がりが2日目にはよくなり、はっきり違いが分かるほど肌の手触りもよくなりました。

あごは見てわかるほど、毛穴の盛り上がりがなくなっていきました。毛穴への効果も期待以上です。

そして一番感動したのは、夕方になってもおでこ、鼻のわきですら、べたつきがなかったこと。メイク崩れもありませんでした。

今までお手入れ直後はいい状態でも、時間が経つとべたつきが出てしまい、メイクも崩れていました。

ある程度は仕方がないのかな、とあきらめていましたが、ビーグレンはその点までクリア!

普通は、お手入れの後、時間が経つほどにべたつきが出てくると思うのですが、ビーグレンは30分くらいたつとサラッとしてきて、さらに肌のモチッと感をキープ。

水分と油分のバランスが絶妙で、この肌の質感は私のコスメ史上で一番かも、と感動しました。

ただ、各アイテム、特にCセラムはなじむまでにすごく時間がかかります。

一つのアイテムを使ってから2~3分待って、浸透してから次のアイテムを使うとべたつきが抑えられるそうですが、どのアイテムもハンドプレスが基本なので、お手入れには少し時間がかかります。

そして独特の匂いがあり、そこまで気にならないけど、ふとした時に感じることがあります。

伝わりにくいかもしれませんが、金属っぽい匂いです。

使い勝手はルナメアACの方が良かったけれど、使用後のお肌の状態は完璧で、ルナメアと同じくらい、むしろそれ以上の効果を感じました。

(参考:ルナメアACの口コミの記事

ビーグレンニキビケアのトライアルセットは1,800円で購入できます!

>>トライアル購入はビーグレンの公式サイトへ

3.ビーグレンニキビケアセットの評価

ビーグレンニキビケアセットの項目別評価です!

洗顔料

①きめ細やかな泡

点数:8点

コメント:もともと泡立てない洗顔料なので泡はあまりたちません。

でも泡がなくてもすべりがよく、汚れ落ちも良くて、泡立てる必要がない分、楽ちんです。なんの問題もありません!

②汚れ落ち

点数:10点

コメント:日に日にあごの毛穴の盛り上がりがなくなっていきました。モンモリロナイトの力には感動です。

期待以上の効果でした。

③つっぱらないか

点数:10点

コメント:まったく乾燥やつっぱり感はありません。これもモンモリロナイトのおかげなのだそう。

洗い流したまま放っておいても、乾燥しませんでした。優秀です。

化粧水等

④肌へのうるおい、保湿力(時間がたっても潤っているか)

点数:10点

コメント:使用後30分経って肌が落ち着くと、肌はベストな状態に。うるおいは夕方までキープされて、口周りもまったく乾燥しませんでした。

⑤浸透の良さ

点数:8点

コメント:どのアイテムもハンドプレスして時間をかけて浸透させます。

特に「Cセラム」は「いつなじむの!?」とつっこみたくなるほど時間がかかります。

各アイテム、浸透するまでは2~3分かかるそうなので、その分お手入れには時間がかかります。

キューそームの力で、角質層の奥まで浸透する力はすごいみたいなんですが…。時間がかかるのが唯一残念。

⑥肌のハリ、ふっくら感

点数:9点

コメント:肌が元気になってハリが出ます。

充分満足できるけど、ルナメアACの方が内側から押し上げる感じがあるかな?

⑦べたつきのなさ、肌ざわり(すべすべ、ツルツル)

点数:10点

コメント:使用直後から30分間は、ものすごいべたつき。でもそのあとは夕方までべたつきしらずの肌に。

このギャップには驚きです。夕方までべたつかないコスメには今まで出会ったことがありませんでした。

肌の状態もよく、使うたび滑らかになっていきました。

⑧テクスチャー

点数:9点

コメント:柔らかさはどれも扱いやすかったです。Cセラムはオイルのようなテクスチャーで、つけた感じもオイルに似ています。

肌に膜が張ったような感覚が最初しますが、時間が経って肌になじめば全く気にならないので1点だけマイナス。

全体

⑨刺激のなさ

点数:10点

コメント:刺激は全く感じず乾燥によるヒリヒリ感もありませんでした。

界面活性剤を含まない洗顔料は初めてでしたが、汚れもしっかり落ちるしうるおいもあるので、とても気に入りました。

⑩配合されている成分

点数:10点

コメント:汚れをしっかり落とすのに、うるおいも与えてくれたモンモリロナイト。

皮脂分泌をコントロールしてくれた高濃度のピュアビタミンC。成分の効き目をこんなにも実感できるコスメは初めてでした。

⑪香りなど使用感

点数:9点

コメント:無香料なので、成分由来だと思われる独特の匂いがします。時々感じることがありましたが、基本的には気にならない程度。

⑫ コストパフォーマンス

クレイローションが150mlで4,000円と決して安くはありませんが、質のよさを考えると良心的な価格かな。

3個セットなどまとめ買いをすると安くなります。トライアルセットは1,800円。

⑬総合評価


評価:9.5/ 10

コメント:肌に浸透させるハンドプレスで、お手入れに時間がかかってしまうのだけ残念ですが、毛穴への効果や、肌が長時間べたつかないのには、驚きの一言。

ニキビができやすい時期なのにニキビもほとんど出ず、これまで試したコスメの中で、一番の手ごたえです。

ビーグレンニキビケアのトライアルセットは1,800円で購入できます!

>>トライアル購入はビーグレンの公式サイトへ

>>ニキビケアコスメのおすすめランキングへ

コメント

ご質問やご感想をお気軽にコメントください。

ページの上へ