身体にも化粧水、美容液、乳液が必要?脱毛サロンで聞いた正しいボディーケア

身体にも化粧水、美容液、乳液が必要?脱毛サロンで聞いた正しいボディーケア

顔には化粧水、美容液、乳液を使うのが一般的になっていますが、身体にはボディークリームだけという人も多いはず。

でも、筆者がエステサロンで脱毛したときに、実はボディーケアでも、化粧水や美容液も使うと良いというお話を聞いたんです・・・!

身体にも化粧水を使うべきなのかや、どんなものを使うべきなのかなど、正しいボディーケアについてまとめてみました。

身体にも化粧水、美容液、乳液?!脱毛サロンでのアドバイス

エステサロンで脱毛をすると、必ず自宅でしっかり保湿ケアをするようにと言われるのですが、その保湿ケアについて詳しく聞いてみたところ、「実はみなさんあまりやってらっしゃらないのですが、お顔と同じように、化粧水・美容液・乳液の3ステップでしっかりケアするのが大事なんです!」とのお話が…!

IMG_1022

「でも、よくボディー用の保湿って、ボディークリームだけで売っていることが多いし…、体はクリームだけで良いと思っていました・・!」と話すと、

「そう思われがちなのですが、身体の皮膚も顔と全く同じです。

とくに身体は乾燥しやすくて水分が少ないので、油分だけでなく、化粧水や美容液も使ってしっかり保湿してあげたり、色素沈着が気になる部分は、美白の有効成分が入っているものを使ってあげると良いんです。」とのことでした!

言われてみると、たしかに、カサカサしてる部分って、油分のクリームだけを塗っても、なんだか表面だけコーティングされただけのようになっていたりする…。

ボディーケアを重視する脱毛サロンだけあって、とても説得力のあるお話でした。

エステの光脱毛では保湿ケアが大事

エステサロンで使われているのは、医療用レーザーよりも出力を弱くした光脱毛機。

毛根のメラニンにのみ作用する光を使い、冷たいジェルで保護しながら照射するので、ヤケドの心配などはないですが、肌への負担はごくわずかとはいえ多少はあります。

また、肌が乾燥している状態だと、毛がうまく抜けずに、埋没毛と呼ばれる状態になったりしやすいので、保湿ケアはとても重要視されています。

サロンによって違う?大手エステに聞いてみた

とはいえ、実は脱毛サロンによって、ボディーケアのアドバイスも少しずつ違うんです。

大手脱毛エステで聞いた、お手入れ方法をまとめてみました。

ミュゼプラチナム

ミュゼでホームケアのために販売しているミルクローションは、これ一本のみのお手入れで済むというタイプ。

200mlで約2,000円とお値段もお手頃です!

水分と油分を同時に補うタイプで、成分は、各種植物エキスやオイル、セラミド3、ヒアルロン酸、コラーゲン、プラセンタエキスなどが配合されています。

TBC

フェイシャルやボディもある総合エステのTBCでは、ホームケアのためのボディーローションやボディークリームも各種販売しています。

それらのローションやクリームを組み合わせて使うのがおすすめのようです。

銀座カラー

「美肌潤美」という保湿マシーンを使って、ヒアルロン酸やコラーゲンなどを含んだミストシャワーで脱毛後に保湿してくれる銀座カラー。

ホームケア用にも、「美肌潤美」のローションをつくっています。

ジェイエステ

身体にも化粧水、美容液、乳液を使うことをおすすめしていました。

顔と同じものを使ってよいとのこと。

プリート

身体にも、化粧水、美容液、乳液を使うべきで、特に色素沈着が気になるVIOなどには、美白の有効成分が入った美白化粧品を使うのがおすすめとのことでした。

化粧水も使ったほうがいい?でも高い・・・

サロンによって、独自のボディー用オールインワンコスメを開発していたり、顔用のを使って良いことにしていたりと違いはあるけれど、身体も顔と同じ皮膚なのだから、同じようにケアが必要というのは、基本の見解のよう。

ただ、顔と同じ化粧水、美容液、乳液を使うとなると、かなりの消費量で、コストパフォーマンスが気になってしまうのも事実!

お手入れの手間もかなりかかります。

でも、もし顔と全く同じケアが難しくても、少なくとも、保湿ならセラミドやヒアルロン酸、美白ならビタミンC誘導体などのように、効果のある成分が含まれたものを使いたいところです。

もちろんサロンの製品を使うのでも良いのですが、それ以外でおすすめなのが、オールインワンゲルを使ったお手入れです。

メディプラスゲルは、顔のエイジングケアにも勧められていて、ヒト型セラミドやスーパーヒアルロン酸、ビタミンC誘導体、プラセンタなど、効果がある保湿成分をたくさん含んだオールインワンゲル。

ゴージャスな成分配合なのにお手頃価格で安いのが特徴で、定期コースならば、2ヶ月分が3,980円で購入できてしまいます♪

筆者も、メディプラスゲルを体にも使ってみたのですが、ベタつかなくて伸びが良いのに、しっかり潤ってとても良い!

image

家事でカサカサに荒れていた手もスベスベになりました(*^^*)

>>メディプラスゲルの購入は公式サイトへ

詳しいレビューはこちら>>メディプラスゲルの口コミ

また、サロンのオリジナルコスメを使いたい方や、それ以外の方にも、見た目の仕上がりはもちろん、ムダ毛の自己処理で肌を傷めないためにも、エステやクリニックでの脱毛はおすすめです。

脱毛について詳しく知りたい方は、こちらのサイトで実際の脱毛体験レポートや、おすすめサロンやクリニックのランキングを紹介しています。

>>脱毛口コミ!体験してのおすすめランキングへ

コメント

ご質問やご感想をお気軽にコメントください。

ページの上へ