ライスフォースの口コミ!ライスパワーの効果を試してみた

ライスフォースの口コミ!ライスパワーの効果を試してみた

昔から日本人になじみのある”米”。ライスフォースはそのお米に着目して、日本人女性に合う化粧品作りをしています。

ライスフォース

ライスフォースの成分のまとめと、実際使ってみた口コミレビューです!

口コミレビューはこちら

sanae

コスメディナ:SANAE
年齢:40代 肌質:乾燥肌

悩み:小じわ・肌のたるみ

歳を重ねるごとに肌トラブルも増え、乾燥、小じわ、たるみなどなど・・・乾燥肌+年齢肌が目下の悩みです。

元美容部員でコスメは大好きで、同年代より若く見られるよう日々奮闘中!

>>コスメディナとは?

>>SANAEさんの詳しいプロフィールはこちら

1. ライスフォースの成分と効果

2.ライスフォースの口コミレビュー

2.ライスフォースの評価

ライスフォースの成分と効果

ライスフォースはお米に麹菌や酵母、乳酸菌も加えてつくった、ライスパワーエキスが配合されているのが特徴。

ライスパワーエキスは一種類だけではなく、ライスパワーNo.1、No.2、No.3など、No.がついた11種類が科学的に効果が証明されていて、たとえば、セラミドを増やすなど、それぞれ異なった効果があります

ここでは、各アイテムごとにライスパワーエキスにはどんな効果があるのかや、その他の成分についてもまとめました。

ライスフォース メイクアップリムーバー

クレンジング

クレンジングにはライスパワーNo.2が配合されています。

ライスパワーNo.2には、肌を保護しながらも、汚れをとりのぞいてくれる効果があります。

他には水添ポリイソブテン、オクチルドデセスー25、ソルビトール、メチルグリセルー10などがふくまれます。

  • 水添ポリイソブテン・・・スクワランによく似た油性成分。粘度調整剤として用いられている。
  • オクチルドデセスー25・・・植物由来成分で出来ている乳化安定剤。エモリエント(皮膚を柔らかくする)効果や洗浄効果もある。
  • ソルビトール・・・果物などの天然素材から作られている物質で、肌の水分をキープする性質があります。乾燥やエイジングケアに期待大。
  • メチルグリセルー10・・・水溶性合成ポリマーで、粘性があるけど、べたつきが少ないのが特長です。NMF(天然保湿因子)と似た構造なので、保湿効果もあります。

ライスフォース マイルドフェイスウォッシュ

洗顔

洗い上がりしっとりな洗顔料には、どんな成分が配合されているのでしょうか。

まずは、ライスパワーNo.11

ライスパワーの要的存在とも言えるのがこのNo.11エキスです。

ライスパワーNo.11エキスは、低分子で、肌に浸透しやすいのが特徴。

肌の奥へ浸透したライスパワーNo.11は、肌の潤いに必要なセラミドを増やす効果があります。

セラミドは、肌細胞のすき間をうめて、潤いを保つ細胞間脂質。

このセラミドを増やしてくれることで、肌がもつ水分保持機能を改善する効果があるとして、医薬部外品の有効成分として認められているのです。

他には、ミリストイルグルタミン酸K、BG、PEG-400などが配合されています。

  • ミリストイルグルタミン酸K・・・ミリスチン酸とアミノ酸の一種L-グルタミン酸から作られる洗浄剤で、低刺激で安全性に優れていて肌への負担は少ない。
  • BG・・・1,3-ブチレングリコールの略で数多くの化粧品で保湿剤として使われています。化学物質ですがアルコールの一種で経口毒性はグリセリンより低いと言われています。
  • PEG-400・・・昔から用いられている保湿剤。粘度調整剤として使用されている。
  • ステアリン酸・・・洗浄作用があり、硬さなどの感触をよくするために用いられます。

ディープモイスチュアローション

化粧水

ライスフォースの代表的な商品で、洗顔フォームと同じ、ライスパワーNo.11が配合されていて、ライスパワーNo.11エキスを有効成分とする、薬用化粧水(医薬部外品)として認められています。

ライスパワーNo.11自体が角質層の深くまで浸透して保湿しつつ、セラミドを増やして、肌の水分保持力を改善してくれます。

他にも、DPG、濃グリセリン、グリチルリチン酸Kなどが配合されています。

  • DPG・・・ジプロレングリコールの略で、保湿や伸びや滑りなどの感触改良剤として用いられることが多い成分です。原料は野菜や果物から作られています。
  • 濃グリセリン・・・通常のグリセリンより濃度が濃く高純度グリセリンとも呼ばれる。通常のグリセリンは84%~87%の濃度に対して、濃グリセリンの濃度は98%以上!その為粘度が高いので化粧水に配合するにはノウハウを要する。
  • グリチルリチン酸2K・・・甘草の根や茎から抽出された抗炎症作用や抗アレルギー作用に優れた成分。安全性が度々言われる成分ですが、化粧品に配合される分量なら問題はありません。

ディープモイスチュアエッセンス

美容液

化粧水と同じく有効成分はライスパワーNo.11で、医薬部外品として認められています。

また、他にも、オクタン酸セチル、オリブ油、植物性スクワランなどが配合されています。

  • オクタン酸セチル・・・肌を柔らかくして保湿効果に優れている成分。使用感はさっぱりでのびがいいのが特徴です。
  • オリブ油・・・ビタミンなどの栄養素が豊富で、皮脂に近いので肌なじみが良い。
  • 植物性スクワラン・・・植物由来のスクワランで新陳代謝の促進、保湿効果、浸透力もある成分です。

ホワイトニングクリアエッセンス

美白美容液

医薬部外品の美白美容液。

ライスパワーNo.23、ビタミンC・2-グルコシド(有効成分)、カツミレ油ー2、ステアロイルグルタミン酸Naなどが配合されています。

ライスパワーNo.23は、肌を紫外線などの刺激から保護するはたらきがあるそうです。

  • ビタミンC・2-グルコシド・・・ビタミンCとグルコースを結合させ、ビタミンC誘導体として安定化させた成分。美白化粧品の有効成分として認められています。
  • カツミレ油ー2・・・消炎や血行促進の他にもメラニンの抑制効果もある成分です。
  • ステアロイルグルタミン酸Na・・・肌と同じ弱酸性で肌触りをなめらかにしてくれる成分です。

ディープモイスチュアクリーム

クリーム

有効成分はライスパワーNo.11

スキンケアの最後に使用するクリームにもライスパワーNo.11を配合して、角質層までクリームを浸透させてくれます。だから、べたべたしないんです。

他には、N-ラウロイルーLグルタミン酸ジ、ミリストイルグルタミン酸Na、グリチルリチン酸2Kなども含まれています。

  • N-ラウロイルーLグルタミン酸ジ・・・アミノ酸系のセラミド類似体。保湿性と、肌をやわらかくするエモリエント効果がある成分。

ライスフォースの化粧品はライスパワーエキスだけでなく、浸透力と保湿力の高い成分がたくさん配合されています。

乾燥肌やエイジングケアにはこの浸透して潤ってくれる成分がとても重要。

化粧水が120mlで8,000円と、やや値段は高めですが、水分保持機能改善の有効成分としてはじめて認められたライスパワーや、保湿成分がたくさん・・・これは期待できそうです!

ライスフォースの口コミレビュー

sanae

コスメディナ:SANAE(40代・乾燥肌・シワ、たるみが悩み)

歳を重ねるごとに肌トラブルも増え、乾燥、小じわ、たるみなどなど・・・乾燥肌+年齢肌が目下の悩みです。

元美容部員でコスメは大好きで、同年代より若く見られるよう日々奮闘中!

>>詳しいプロフィールはこちら

ライスフォースのトライアルキットのうち、保湿に力を入れた、極潤美白セットを試してみました♪

(※現在は、化粧水・美容液・クリームの基本セットか、それに美白美容液と日焼け止めつきのセットのどちらかになっています。)

お米の力で保湿してくれるライスフォース。どんな化粧品なのか楽しみです!

注文して程なくトライアルキットが到着!ゆうメールでの発送だから思ったよりも時間がかかったかな~。

箱を開けると6点の化粧品が入っていました。

全体写真

他にはキャンペーンチラシやライスフォースのブランド紹介冊子も入っているけど、お手入れステップ&ガイドという使用方法が図解で詳しく書かれている冊子も入っていて、初めての化粧品でもすんなり使えるようになっています。

早速、クレンジングのライスフォース メイクアップリムーバーからお試しスタート!

クレンジング使用時

透明なジェル状のクレンジングは少々固めのテクスチャー。ちょうど水あめのようなねっとり感です。

乾いた手の平に適量を取ったらメイクとなじませるようにクレンジングします。

でも、結構ねっとりしていて肌になじませるには少々力がいります。

う~ん、結構力を入れてるけどこれは肌に負担にならないのかな~?

と思っていると、ふと指先が軽くなって皮脂やメイクとなじんだかんじです。

こうなったらぬるま湯を少々混ぜて乳化させ、後はスルスル~っと軽~い感じでクレンジング。

お~これは気持ち良い!

クレンジングを洗い流した後は、お肌もしっとりスベスベ

なかなか良い感じです。

次に、洗顔のライスフォース マイルドフェイスウォッシュを試します。

洗顔取り出し

少々固めのテクスチャーですが、泡立ちは十分。

洗顔泡立て

フワフワの泡で優しく洗顔できます♪

洗い流した後もライスパワーのお陰なのかすっごいツルツルでしっとり。

洗顔後の肌をずーっと触っていたいようなしっとり感があります。

キレイに汚れを落としたところで、化粧水のディープモイスチュアローションを手に取ります。

化粧水使用時

”最初は多目に”とお手入れ冊子に書いてあるから、多目に出して手で温めてから顔全体にパッティング!

すると化粧水が肌へぐんぐん浸透していくのがわかります。最初と言わず、毎回多目に化粧水を肌へパッティングしてもいいくらい浸透してプリプリにしてくれます。

分子が小さくて、肌への浸透力がいいというライスパワーNo.11の効果なのでしょうか。

肌への浸透感は本当にすごくて、どんどん奥までしみ込んでくれる感じがします。

そして、美容液のディープモイスチュアエッセンスを顔全体に。

美容液使用時

美容液にしてはサラッとしていて、伸びが良い感じのテクスチャー。気になる目元、口元には重ねづけしてもすっと入っていくので、重ね塗りも気になりません。

次に、美白の美容液ホワイトニング クリアエッセンスをつけます。

美白美容液使用時

クリームタイプの美容液で、ホントに真っ白。テクスチャーは少々固め

美容液というわりにはクリームのような印象ですが、べたべた感はありません

ただ、トライアルキットだけでシミやくすみが変化するかは感じなかったですね~。

美白系の化粧品は最低一か月は使わないとシミやくすみに効果があるかはわかりません。

最後に、クリームのディープモイスチュアクリームを試します。

クリーム使用時

ホワイトニング クリアエッセンスと見た感じは似てますが、こっくりしていて肌につやを与えてくれる感じです。

べたつきはなく、朝にクリームをつけて手持ちの化粧下地をつけてもファンデーションはキレイに塗れます。

しかも、時間が経っても潤いが続くので何度も肌を触りたくなっちゃいます。

ライスフォースのこだわりは、保湿や、肌の水分保持機能改善などの効果があるライスパワーエキスを、それぞれのアイテムにあった種類のライスパワーエキスを選んで、全てのアイテムに配合しているところ。

だから、どのアイテムを使っても使用後の肌は潤っていたのが印象的でした!

あとは、化粧水や美容液、クリームの浸透力が高くて、べたつきなく、長時間肌がうるおっている感じがしたのがとても良かったです♪

ライスフォースの本製品は少々お高めですが、洗顔料は3,500円なので、美容液なしのライン使いで23,000円くらい。

どのアイテムも医薬部外品に指定されて、有効成分のライスパワーNO.11エキスがしっかり入っているので、ある程度高いのは、仕方ないのかもしれません。

ただ、その分効果は抜群!!

同じライスパワーエキス配合の米肌も良かったけど、全アイテム医薬部外品のライスフォースがより効果大かな?!

コスパも考えると米肌の方だけど、より効果を求めるならライスフォースがおすすめ。

乾燥肌や、年齢肌でお悩みの方には、ぜひ試してほしいです。

トライアルセットは、基本の3点(化粧水、美容液、クリーム)のみが900円から、美白美容液や日焼け止めもついて、1,400円で購入できます♪

>>ライスフォース公式サイトへ

>>乾燥肌におすすめのコスメランキング

>>エイジングケアにおすすめのコスメランキング

3.ライスフォースの評価

ライスフォースの項目別評価です!

洗顔料

①きめ細やかな泡

点数:8点

コメント:マイルドフェイスウォッシュは少々固めのテクスチャーですが、泡立ち抜群です!

きめ細やかな泡が優しく顔を包むように洗顔することができます。

②汚れ落ち

点数:8点

コメント:メイクアップリムーバー、マイルドフェイスウォッシュ共にしっかり汚れを落とすことができます。

     特にメイクアップリムーバーは、固めのテクスチャーながらふっと指先が軽くなった瞬間に皮脂汚れとクレンジングが馴染んだことを実感できます。

③つっぱらないか

点数:10点

コメント:全然つっぱりません。つっぱらなさ過ぎて、化粧水をつけたかと思ってしまう程です。

ディープモイスチュアローション

④肌へのうるおい、保湿力(時間がたっても潤っているか)

点数:9点

コメント:時間が経っても保湿力はキープしたままです。肌を何度も触ってその潤いを実感したくなります。

⑤浸透の良さ

点数:10点

コメント:多目に化粧水をパッティングしても、ぐんぐん肌へ入っていきます。この浸透力の良さは本物です!

美容液、クリーム

⑥肌のハリ、ふっくら感

点数:9点

コメント:この三点はかなりハリを実感できます。肌のキメ一つ一つがふっくらしてくるのを鏡で確認したくなるほどです。

⑦べたつきのなさ、肌ざわり(すべすべ、ツルツル)

点数:9点

コメント:三つも美容液やクリームをつけたら普通はべたべたするものですが、意外にも大丈夫でした!

しっとりすべすべしているのが夜まで続きます。

⑧テクスチャー

点数:8点

コメント:モイスチュアエッセンスは美容液なのにサラッとしていて肌なじみがいいかんじです。

ホワイトニングクリアエッセンスは、白いクリーム状の美容液でテクスチャーは少々固め。

ディープモイスチュアクリームも白いクリーム状ですが、コクがある感じだけど浸透力抜群で朝でも使えちゃいます!

全体

⑨刺激のなさ

点数:8点

コメント:つけた時にスーッとするとかはありません。むしろ優しく肌を包んでくれるような感じです。

⑩配合されている成分

点数:9.5点

コメント:主な成分はお米に麹菌や酵母、乳酸菌も加えたライスパワーエキスでできています。

他にも日本人の肌に合う美肌成分が配合されているので、浸透力と持続力がありお肌に潤いを与えてくれます。

⑪香りなど使用感

点数:8点

コメント:特に香料は使っていないので、原料の匂いそのものです。べたべたしないので、忙しい朝でもフルラインでお手入れできます。

⑫コストパフォーマンス

点数:7点

コメント:ローションは8,000円(約2か月分)、美容液は10,000円で、価格はやや高めですが、その分効果が高いので満足できました。

⑬総合評価


評価:9/ 10

コメント:浸透力、潤い力共に申し分ない化粧品です。

お値段はやや高いですが、その分、保湿効果も、肌触りもとても良かったです!

肌の水分保持能力を改善してくれるというライスパワーエキスの成分もとても良いと思います。

>>ライスフォース公式サイトへ

コメント

ご質問やご感想をお気軽にコメントください。

ページの上へ