妊娠中にサエルを使っても大丈夫?肌に悪影響はあるの?
Date:2019/8/14
妊娠中は、おなかの赤ちゃんに少しでも悪い影響を与えないために、今まで使っていた化粧品についても気を付けたいところです。
特に妊娠中はシミが増えやすく、美白成分のたっぷり入った化粧水を使いたいと思う女性も多いようです。
ここで注意していただきたいのですが、一般的な美白化粧品は、妊娠中の使用を推奨していないメーカーや商品が多くあります。
しかし、美白化粧品を使ったからと言って、赤ちゃんにとって害はになることはありませんのでその点はご安心ください。
妊娠中は肌のバリア機能が低下し敏感肌になりやすい
妊娠中は、体のホルモンバランスが大きく変動します。
妊娠中や生理の時は、女性ホルモンがどんどん増えてしまうため、シミのほかにもニキビや肌荒れが起きやすい体質に変化しています。
ホルモンバランスが一気に変わり敏感肌になってしまう事で、肌を守るバリア機能も低下していると考えられます。
そのため、少しの紫外線でもすぐに肌が反応してシミとなり表面に表れます。
しかし、妊娠でできてしまったシミは通常のシミと比べすこし特殊で妊娠性肝斑と呼ばれます。
妊娠性肝斑は、通常のシミに比べて非常に落ちやすい性質を持っていますので、妊娠中も正しいケアを行いさえすれば自然と消えていくものが多くあります。
妊娠中の正しいケアとは、ずばり普段使いの基礎化粧品を使用せず、敏感肌用の基礎化粧品を使用することです。
妊娠中の美白ケアは敏感肌用化粧品で。
非常に敏感になっている肌をケアするのですから、使う化粧品は敏感肌用の製品に変更した方が良いでしょう。
今まで平気だった美白成分が、妊娠してから肌に合わなくなり、肌が荒れてしまったり乾燥肌になってしまったというケースも非常に多くあります。
赤みや痒み、ヒリヒリとした痛みが出る場合もありますので、もしいつもの化粧品で少しでも異常を感じたならば、敏感肌の化粧品に切り替えてみてください。
もし妊娠中に使いきれなくても、敏感肌用化粧品は通常の肌でも問題なく使えますので、無駄になることもありません。
敏感肌用の化粧品で有名なブランドといえば、ディセンシアのメインシリーズでサエルという美白に特化した化粧品があります。
ポーラ・オルビスが設立した敏感肌用の化粧品ということで、効果も期待できます。
もし敏感肌用の化粧品と言われても見当もつかないという方は、一度サエルをトライアルセットなどで試してみていただきたいです。
妊娠中のシミも焦らずゆっくりと治すが基本
妊娠中は次から次へとシミが増えてしまい、一刻も早くそれを落としてしまいたいと思うはずです。
しかし、妊娠中の美白ケアに焦りは禁物です。効能の高さだけを求めて、ハイドロキノンなどの非常に強い美白成分の含まれている化粧品を使ってしまっては、肌がどうなっても文句は言えません。
もちろん全く問題ないという方もいらっしゃいますが、平気だと思って使っているうちに、どんどん肌の状態がひどくなっているというパターンも考えられます。
。強い成分であるハイドロキノンを使ったとしても、お腹の赤ちゃんに悪い影響が出るわけではありませんので、肌が丈夫だという方は使っても問題ないでしょう。
妊娠中でも美白ケアは欠かさずに。
このように、妊娠中だからと言って美白化粧品を使ってはいけないということは一切ありません。むしろ、妊娠中だからこそ適切なスキンケアを施さなければ、産後もなかなかシミが落ちず苦労することになるでしょう。
しかし、肌が敏感になっているため、使用するのであれば敏感肌用の化粧品をおすすめします。
敏感肌用の化粧品は強い成分が入っていないため、すぐにそのシミが消えるような効能はありませんが、肌に優しい成分だけで構成されています。
もともと落ちやすい妊娠中のシミが、産後にサラッと落とせるような肌の状態にしてくれます。
強い成分が含まれていると、その刺激が確実に肌をダメージを与えるため、肌荒れを起こす危険性もあり少々不安です。
安全に、確実にシミを消したいのであれば、妊娠中だけでも敏感肌用の化粧品を使いましょう。